京都に行きたいと急に思い立った。最近アニメ見てたら京都出てきてな~~マジ行きたくてな~~。
いつもは連合イベントでどこかしら行くという流れがあったけど、今年はみんな忙しくて無さそうなので、一人旅を計画してみる。
以前に3DSが京都送りになったわけだが、今回は俺自体が降り立とうと思う。実現するかどうかは全然分からないが、まあとにかく計画だけは立てていく。
行きたい所羅列。
嵐山(竹林の道、渡月橋、トロッコ列車etc...)トロッコは水曜休み。
清水寺
平安神宮
金閣寺
伏見稲荷(全部周ろうとすると2時間かかるらしい)
出来れば、
銀閣寺
祇園~八坂神社
北野天満宮
龍安寺
これを一泊二日で何とか行ってみたいが、時間がそれぞれどれくらいかかるのか分からないからマジでどうしたもんかね……wトロッコ列車も予約した方がいいらしいけど、オフシーズンだし大丈夫か……?
とりあえず、伏見稲荷と清水寺と嵐山は絶対行きたい。
伏見稲荷の千本鳥居は見なければならない。あそこは異世界への入り口ぞ……
梅雨なので天気が心配だが、清水寺は夕暮れにあの舞台に立ちたい……
嵐山は盛り沢山や……トロッコ列車はオープンカーみたいなテイストで景色を楽しめるし、渡月橋は粋だし、竹林の道はまた異世界への道だし……
今はとにかく、思い立ったら行けるのがすごい。新幹線往復プラス1泊で3万とかで行ける。最速の新幹線だと東京から2時間くらいでいけちゃうのもすごい。
でも現地交通費とかあるし、なんだかんだで4万以上は見といた方がいいだろうな(´・ω・`)やっぱそれなりに使うな(´・ω・`)
オヌヌメの場所とかおみやげあったら誰か教えて下しあ(´・ω・`)
いつもは連合イベントでどこかしら行くという流れがあったけど、今年はみんな忙しくて無さそうなので、一人旅を計画してみる。
以前に3DSが京都送りになったわけだが、今回は俺自体が降り立とうと思う。実現するかどうかは全然分からないが、まあとにかく計画だけは立てていく。
行きたい所羅列。
嵐山(竹林の道、渡月橋、トロッコ列車etc...)トロッコは水曜休み。
清水寺
平安神宮
金閣寺
伏見稲荷(全部周ろうとすると2時間かかるらしい)
出来れば、
銀閣寺
祇園~八坂神社
北野天満宮
龍安寺
これを一泊二日で何とか行ってみたいが、時間がそれぞれどれくらいかかるのか分からないからマジでどうしたもんかね……wトロッコ列車も予約した方がいいらしいけど、オフシーズンだし大丈夫か……?
とりあえず、伏見稲荷と清水寺と嵐山は絶対行きたい。
伏見稲荷の千本鳥居は見なければならない。あそこは異世界への入り口ぞ……
梅雨なので天気が心配だが、清水寺は夕暮れにあの舞台に立ちたい……
嵐山は盛り沢山や……トロッコ列車はオープンカーみたいなテイストで景色を楽しめるし、渡月橋は粋だし、竹林の道はまた異世界への道だし……
今はとにかく、思い立ったら行けるのがすごい。新幹線往復プラス1泊で3万とかで行ける。最速の新幹線だと東京から2時間くらいでいけちゃうのもすごい。
でも現地交通費とかあるし、なんだかんだで4万以上は見といた方がいいだろうな(´・ω・`)やっぱそれなりに使うな(´・ω・`)
オヌヌメの場所とかおみやげあったら誰か教えて下しあ(´・ω・`)
PR